FM COCOLOのラジオプログラム
「門上西林物見遊山」では、
毎月最終土曜日に「3千円1本勝負」と題して、
門上さんとわたしが3千円で買ってきた本について
お喋りしています。

紹介した本は、もりのみやキューズモールにある
「まちライブラリー」へ植本(寄贈)しています。

今回、その数が200冊を突破。
「まちライブラリー」さんが記念の特設コーナーを
作ってくださいました。

小説、写真集、エッセー、
食や酒や映画や美術や骨董に関する書籍から辞書まで!
一堂に展示していただくと、
実にいろいろな本を紹介してきたと思います。
何事も継続はチカラですね。
並んでいる本たちが、何より雄弁に、
この番組の趣旨や趣向を語っているようです。

お近くへお越しの際は、
ぜひ、もりのみやキューズモールにある
「まちライブラリー」へお越しください。
思いもかけない本との出会いが
あるかもしれませんよ。

関連記事

  1. 2020.8.25

    橫浜、サンマーメン。

    橫浜の人は、全国の中華料理店で食べることができると思っているけれど、他県の人は、橫浜でし…

    橫浜、サンマーメン。
  2. 2020.10.2

    「I Stand Alone」出版記念公開収録のお知らせ

    お知らせです。立川直樹さんとわたしの本「I Stand Alone〜音楽、映画、アート、…

    「I Stand Alone」出版記念公開収録のお知らせ
  3. 2021.10.30

    移動日

    今日は、山形から新潟への移動日。移動日、なんて響きのいい言葉なんだろう。朝からチェッ…

    移動日
  4. 2023.7.22

    島のLife Line。

     多度津の港から小さな船で1時間。その島には何もない。コンビニもなければ、自…

    島のLife Line。
  5. 2023.6.22

    ボビーズ・バー、マスター御歳91歳!

     会計をしたときにね、これから女性と会うんですよといえば、バーテンダーはお客さまの手にジ…

    ボビーズ・バー、マスター御歳91歳!
  6. 2023.5.4

    室蘭の焼き鳥

      焼き鳥といえば、肉は鶏という思い込みは旅の途中で消えた。 職人をめぐる取材の旅で…

    室蘭の焼き鳥
  7. 2024.3.30

    糸井重里と仲畑貴志のコピー展

      友人のコピーライターで、鎌倉で喫茶ギャラリー「アピスとドライブ」を営んでいる後藤…

    糸井重里と仲畑貴志のコピー展
  8. 2020.12.12

    旅の相棒

    日曜日の午後、夕方のハイボールタイムまで、旅の相棒のお手入れ。J. M. WESTO…

    旅の相棒
  9. 2023.5.13

    ラハイナまで来た理由

      高校生のころ、片岡義男の世界にはまった。 それは〝はまった〟という表現がぴったりで、…

    ラハイナまで来た理由