FM COCOLOのメンバーが
アルバムというパッケージ作品にこだわって
愛着のある作品を紹介する
「人生で一番聴いた『アルバム』」。
サイトにアップされていました。

人生で一番聴いた「アルバム」

へぇ、あの人はこのアルバムなんだ。

愛着についてのコメントもついていて、
視聴もできるので、
ふむふむという納得やそうなんだという発見が
いろいろあっておもしろいです。

私は、もちろん、あの1枚。

“一番聴いたアルバム”というリクエストだったので、
聴きすぎて、すり切れて、買い直した1枚を選定。

3枚まで選べるので、あと2枚は何かなと考えるとコレかな。

「Hotel California」 The Eagles
「Live」 Bob Marley

よく聴きました。いまも聴いています。

さて、みなさんの「人生で一番聴いた『アルバム』」は?
そんなことに想いを馳せる夜もいいものですよ。

関連記事

  1. 2023.5.4

    室蘭の焼き鳥

      焼き鳥といえば、肉は鶏という思い込みは旅の途中で消えた。 職人をめぐる取材の旅で…

    室蘭の焼き鳥
  2. 2023.5.11

    ベストパートナー賞!

     お世話になっているアワーズさんから(アドベンチャーワールドの運営会社さん)突然、盾…

    ベストパートナー賞!
  3. 2023.3.18

    古本とラジオ

    劇場で「丘の上の本屋さん」、試写会で「午前4時にパリの夜は明ける」を観た。 …

    古本とラジオ
  4. 2023.5.2

    蒸留所の名がないウイスキー

    フランスにおいしいウイスキーもあるのですよ。そう告げるとちょっと驚いた様子のあとで、フランス…

    蒸留所の名がないウイスキー
  5. 2018.9.18

    真夏のサクラ。

    8月15日に発売された、岩崎宏美さんのニューアルバム「PRESENT〜for you * f…

    真夏のサクラ。
  6. 2020.10.2

    「I Stand Alone」出版記念公開収録のお知らせ

    お知らせです。立川直樹さんとわたしの本「I Stand Alone〜音楽、映画、アート、…

    「I Stand Alone」出版記念公開収録のお知らせ
  7. 2025.7.26

    ビュバー、でてくる。

     ビュバーは、昔のフランスの吸取り紙。ボールペンが主流になるまでは必需品で、当時の広…

    ビュバー、でてくる。
  8. 2019.12.21

    距離を置く。

    1年ほど前、うっかり床に落として動かなくなった時計。親父の形見で、もう40年も前のも…

    距離を置く。
  9. 2023.5.7

    新宮の原稿用紙

      白浜で仕事があった。その前日の予定がなにもなかったので、いい機会だと考えて朝一の「くろし…

    新宮の原稿用紙