今日は、山形から新潟への移動日。

移動日、
なんて響きのいい言葉なんだろう。

朝からチェックアウトまで
ホテルの部屋で仕事をしたから、
移動中は仕事をしないと決め、
パソコンはキャリーケースにしまっている。

スキットルには
友人のバーテンダーが
最近バランスがよくなっているといった
ジョニ黒を入れてきた。

でかける前に
なぜか「トニオ・クレーゲル」に手が伸びた。

文字が小さい昔の文庫本を再読しながら、
ウイスキーをちびちびとやり、
目がつかれたら
小さな嵐に濡れた田舎の風景をみて、
ほっと吐息をつく。

汽笛が鳴いた。
遠いあの日のことが思い起こされた。

目的地までは、
あと、3時間10分ほどだ。

関連記事

  1. 2024.5.19

    能舞台

     黒澤明監督は、自分にとって、芸術のなかで、見せる芸術のなかで、最も大切なのは能だと公言…

    能舞台
  2. 2023.6.24

    ブルックリン生まれのウイスキー。

      ちょうど2回目となるニューヨークへの旅のまえに、ブルックリンの街中にウイスキーの蒸留所が…

    ブルックリン生まれのウイスキー。
  3. 2019.12.21

    距離を置く。

    1年ほど前、うっかり床に落として動かなくなった時計。親父の形見で、もう40年も前のも…

    距離を置く。
  4. 2023.5.3

    New York Stats On My Mind

     「野球をみにいこう」 はじめてニューヨークへいったとき、連れのひとりがそういった。仲間…

    New York Stats On My Mind
  5. 2020.2.22

    3千円1本勝負、200突破記念。

    FM COCOLOのラジオプログラム「門上西林物見遊山」では、毎月最終土曜日…

    3千円1本勝負、200突破記念。
  6. 2023.5.3

    香港の万年筆

      万年筆を使うようになったのは30代前半からだ。 昭和の作家は原稿用紙のマス目に彫刻す…

    香港の万年筆
  7. 2022.10.2

    バー露口

    またひとつ、名店が灯りを落としました。バー露口。はじめて訪れたのは2016年。見ず知らず…

    バー露口
  8. 2020.7.18

    I Stand Alone.

    お知らせです。はじめての本が出版されます! 自主出版のあまい囁きやゴ…

    I Stand Alone.
  9. 2023.7.22

    島のLife Line。

     多度津の港から小さな船で1時間。その島には何もない。コンビニもなければ、自…

    島のLife Line。