昨年の11月に、アドベンチャーワールドで
パンダの赤ちゃんが生まれました。

それを機にスタートした
「Smile Birth Project」。

このご時世に赤ちゃんが生まれるとは、
なんとうれしいニュースでしょう。
その命の誕生は、まさに希望。
その気持ちを素直にコピーとビジュアルにしました。

11万通を超える応募が届き、
絞られた名前への投票は9万通強。
想像を超える応募と投票は
思いが伝わった結果だとしたらうれしい限りです。

すべての告知が一段落したあと、
クライアントの方から
お礼のことばが届きました。

そのメールの最後のことば、

 いまだに厳しい状況ではありますが、私たちの事業の大義を想って
 希望をもって、日々を大事にしていきたいと思います。

誰だって大変。
そんななかでも、あきらめないで、前へ向かう
すべての方の想いだと思います。

こちらこそ、素敵な仕事を
ありがとうございました。

クリエイティブディレクションとコピーを
弊社で担当させていただきました。

 

関連記事

  1. 2020.2.22

    3千円1本勝負、200突破記念。

    FM COCOLOのラジオプログラム「門上西林物見遊山」では、毎月最終土曜日…

    3千円1本勝負、200突破記念。
  2. 2023.5.7

    新宮の原稿用紙

      白浜で仕事があった。その前日の予定がなにもなかったので、いい機会だと考えて朝一の「くろし…

    新宮の原稿用紙
  3. 2023.4.18

    『維新断罪』発刊記念イベント、無事終了。

    大阪のタクシー会社の社長・坂本篤紀さんの初めての本、「維新断罪」の制作のお手伝いをしました。…

    『維新断罪』発刊記念イベント、無事終了。
  4. 2023.6.24

    ブルックリン生まれのウイスキー。

      ちょうど2回目となるニューヨークへの旅のまえに、ブルックリンの街中にウイスキーの蒸留所が…

    ブルックリン生まれのウイスキー。
  5. 2020.7.18

    I Stand Alone.

    お知らせです。はじめての本が出版されます! 自主出版のあまい囁きやゴ…

    I Stand Alone.
  6. 2021.12.16

    『音楽の聴き方』発刊記念トークイベント

    1月21日に、「I Stand Alone」につづく立川直樹さんとの新刊「音楽の…

    『音楽の聴き方』発刊記念トークイベント
  7. 2023.5.4

    室蘭の焼き鳥

      焼き鳥といえば、肉は鶏という思い込みは旅の途中で消えた。 職人をめぐる取材の旅で…

    室蘭の焼き鳥
  8. 2024.3.30

    糸井重里と仲畑貴志のコピー展

      友人のコピーライターで、鎌倉で喫茶ギャラリー「アピスとドライブ」を営んでいる後藤…

    糸井重里と仲畑貴志のコピー展
  9. 2023.3.18

    古本とラジオ

    劇場で「丘の上の本屋さん」、試写会で「午前4時にパリの夜は明ける」を観た。 …

    古本とラジオ