今年も、なんとか
仕事を納めることができました。

社員と、恒例の、納会。

思えば、たくさんの方に
助けていただいた1年でした。
あたりまえだったことが
ありがたいことだったと
改めて教えられる1年でした。

お世話になったみなさま
本当にありがとうございました。

新年は、少しは助ける人になりたい。
そんな願いをいだく年末です。

年末年始は、これまた恒例の引きこもり。

午前中は、たまった原稿と雑用。
午後は掃除。
夕方からは、映画と読書と、
録画番組(この1年、撮りだめたもの)三昧です。

新年はどのような年になるのでしょう。
いずれにせよ、希望のあるところに
未来への扉はあります。
そしてその希望があるところはひとつ。
人の心のなかです。

希望と、共に。

新年も、
よろしくお願いいたします

関連記事

  1. 2022.10.2

    バー露口

    またひとつ、名店が灯りを落としました。バー露口。はじめて訪れたのは2016年。見ず知らず…

    バー露口
  2. 2020.12.12

    旅の相棒

    日曜日の午後、夕方のハイボールタイムまで、旅の相棒のお手入れ。J. M. WESTO…

    旅の相棒
  3. 2020.7.18

    I Stand Alone.

    お知らせです。はじめての本が出版されます! 自主出版のあまい囁きやゴ…

    I Stand Alone.
  4. 2023.5.3

    New York Stats On My Mind

     「野球をみにいこう」 はじめてニューヨークへいったとき、連れのひとりがそういった。仲間…

    New York Stats On My Mind
  5. 2023.5.7

    新宮の原稿用紙

      白浜で仕事があった。その前日の予定がなにもなかったので、いい機会だと考えて朝一の「くろし…

    新宮の原稿用紙
  6. 2023.4.18

    『維新断罪』発刊記念イベント、無事終了。

    大阪のタクシー会社の社長・坂本篤紀さんの初めての本、「維新断罪」の制作のお手伝いをしました。…

    『維新断罪』発刊記念イベント、無事終了。
  7. 2018.9.18

    真夏のサクラ。

    8月15日に発売された、岩崎宏美さんのニューアルバム「PRESENT〜for you * f…

    真夏のサクラ。
  8. 2019.11.24

    人生で一番聴いた「アルバム」。

    FM COCOLOのメンバーがアルバムというパッケージ作品にこだわって愛着のある作品…

    人生で一番聴いた「アルバム」。
  9. 2023.3.18

    古本とラジオ

    劇場で「丘の上の本屋さん」、試写会で「午前4時にパリの夜は明ける」を観た。 …

    古本とラジオ