前の記事
次の記事
2021.11.12
誕生日も旅の空の下。出張で鹿児島にきています。ありがたいことです。さて、お知らせを1…
2020.10.2
お知らせです。立川直樹さんとわたしの本「I Stand Alone〜音楽、映画、アート、…
2023.5.4
焼き鳥といえば、肉は鶏という思い込みは旅の途中で消えた。 職人をめぐる取材の旅で…
2023.7.22
多度津の港から小さな船で1時間。その島には何もない。コンビニもなければ、自…
2020.12.12
日曜日の午後、夕方のハイボールタイムまで、旅の相棒のお手入れ。J. M. WESTO…
2020.1.13
1万5千冊をデザインした装幀者・菊池信義さんと本をつくる人々のドキュメンタリー、…
2023.6.1
J. M. WESTONを「靴のロールスロイス」とたとえたのは松山猛だったと思う。その紹…
2020.7.18
お知らせです。はじめての本が出版されます! 自主出版のあまい囁きやゴ…
2023.5.13
高校生のころ、片岡義男の世界にはまった。 それは〝はまった〟という表現がぴったりで、…
書くということ、企画するということ、それを仕事に、個として生きていくということ。 そんな言の葉を拾い集めてみました。