2023.3.18
古本とラジオ。
劇場で「丘の上の本屋さん」、試写会で「午前4時にパリの夜は明ける」を観た。 …
2023.3.18
劇場で「丘の上の本屋さん」、試写会で「午前4時にパリの夜は明ける」を観た。 …
2022.10.2
またひとつ、名店が灯りを落としました。バー露口。はじめて訪れたのは2016年。見ず知らず…
2021.12.26
こちらも情報解禁となりました。 語り手、立川直樹 書き手、西林初秋…
2021.12.16
1月21日に、「I Stand Alone」につづく立川直樹さんとの新刊「音楽の…
2021.11.12
誕生日も旅の空の下。出張で鹿児島にきています。ありがたいことです。さて、お知らせを1…
2021.10.30
今日は、山形から新潟への移動日。移動日、なんて響きのいい言葉なんだろう。朝からチェッ…
2021.4.21
昨年の11月に、アドベンチャーワールドでパンダの赤ちゃんが生まれました。…
2020.12.30
今年も、なんとか仕事を納めることができました。社員と、恒例の、納会。思えば、たくさん…
2020.12.12
日曜日の午後、夕方のハイボールタイムまで、旅の相棒のお手入れ。J. M. WESTO…
2020.10.2
お知らせです。立川直樹さんとわたしの本「I Stand Alone〜音楽、映画、アート、…
2020.8.25
橫浜の人は、全国の中華料理店で食べることができると思っているけれど、他県の人は、橫浜でし…
2020.7.18
お知らせです。はじめての本が出版されます! 自主出版のあまい囁きやゴ…
2020.2.22
FM COCOLOのラジオプログラム「門上西林物見遊山」では、毎月最終土曜日…
2020.1.22
焼き鳥といえば、肉は鶏と思い込んでいましたが、室蘭では違うようです。全国の職人の…
2020.1.13
1万5千冊をデザインした装幀者・菊池信義さんと本をつくる人々のドキュメンタリー、…