お知らせです。
はじめての本が出版されます!
 
自主出版のあまい囁きや
ゴーストライターの仕事はありましたが、
できればきちんと印税契約をしたうえで
出版したいと思うと
バッターボックスへ立つことは
なかなかできませんでした。
 
それを実現してくれたのが、
今回の、立川直樹さんについての本です。
 
『96のキーワードでひもとく
 立川直樹という生き方(スタイル)。
 I Stand Alone』
 
ボーダーや、カテゴリーや、肩書きなどは
ひょいと越えて、いつの時代も、あらゆる領域で、
さまざまな人と、遊ぶように仕事を重ねる。
そんな立川さんのこれまでをお聞きして
96のキーワードにまとめました。
 
ある酒場で、
「あんたにホンマに書けるんかいな」って
心ないこともいわれましたが、
まあ、大プロデューサーの本を
無名のコピーライターがプロデュースするんだから
この企画を人に話したら、
誰もがそう思うんだろうと考え直して
逆に、励みとして取り組みました。
 
うん、めちゃめちゃおもしろい。
直すところはほとんどないよ。
立川さんにそう言ってもらえて
原稿作業は終わりました。
現在は装幀デザインに移っています。
9月6日、青幻舎からの出版となります。
 
来月には出版社からの情報がアップされる予定です。
1冊の本づくりに、
企画から取材・執筆・編集・デザイン、
さらには出版後の発売イベントまで
すべてに参加できるのははじめての経験なので
いろいろ勉強したいと思います
いくつになっても新人になれることは
ありがたいことです。
発売のあかつきは、よろしくお願いいたします。
 

関連記事

  1. 2024.5.19

    能舞台

     黒澤明監督は、自分にとって、芸術のなかで、見せる芸術のなかで、最も大切なのは能だと公言…

    能舞台
  2. 2023.5.11

    ベストパートナー賞!

     お世話になっているアワーズさんから(アドベンチャーワールドの運営会社さん)突然、盾…

    ベストパートナー賞!
  3. 2024.5.16

    高村山荘

     空港のすぐそばにあると知ったのは最近のことだった。降り立つ機会があれば、延泊し…

    高村山荘
  4. 2023.4.18

    発売1ヵ月で重版決定!

     大阪のタクシー会社の社長・坂本篤紀さんの初めての本、「維新断罪」の制作のお手伝いをしました…

    発売1ヵ月で重版決定!
  5. 2021.12.16

    『音楽の聴き方』発刊記念トークイベント

    1月21日に、「I Stand Alone」につづく立川直樹さんとの新刊「音楽の…

    『音楽の聴き方』発刊記念トークイベント
  6. 2023.5.5

    車窓のツーリストカップ

     「スキットルはないけれどこれはどうだ」 バンブーの露天商のムッシュがガラスケースのなか…

    車窓のツーリストカップ
  7. 2023.5.13

    ラハイナまで来た理由

      高校生のころ、片岡義男の世界にはまった。 それは〝はまった〟という表現がぴったりで、…

    ラハイナまで来た理由
  8. 2019.9.1

    カーマイン・ストリート・ギター

    観終わったあと、思わずギターが弾きたくなる。そんなにうまくはないけどね。ニューヨ…

    カーマイン・ストリート・ギター
  9. 2023.6.22

    ボビーズ・バー、マスター御歳91歳!

     会計をしたときにね、これから女性と会うんですよといえば、バーテンダーはお客さまの手にジ…

    ボビーズ・バー、マスター御歳91歳!