会計をしたときにね、これから女性と会うんですよといえば、
バーテンダーはお客さまの手にジンを数滴たらしたんですよ。
こするとアルコールがとんでアロマだけが残るから。

バーはキザが似合う唯一の場所。
でも最近は居酒屋みたいなところが増えたね。

30年ほどまえ、その店のマスターによく聞いた話です。

店の灯りがともっていますよ。

そんな声を聞いて、半信半疑で階段をあがると
1日3時間限定でオープンされていました。

扉をあけるとそこは昔ながらのオールドボトルとリキュールの森。
「ボビーズ・バー」。
マスターの千頭さん、御歳91歳!

昨日も今日も、そして明日もひとりで店の掃除をして、仕込みをし、
カウンターに立ち、酒を作り、酒場を語る。
戦後すぐの頃からバーテンダーをされていた千頭さん。
その話はまぎれもなくひとつの大阪酒場史。
聞いているだけでワクワクします。

しかしその一方で、いまでも日々、淡々と、酒を作る。
助手を雇わず、自分で店のすべてをする。
酒はスピリッツとも書くように、
その変わらぬ職人魂に酔わされます。

手本というにはおこがましい。
しかしめざたい姿がカウンターの向こうにある。
元気と希望をいただきました。

とりあえず年内いっぱいとのこと。
それまでは千頭さんの酒と話を伺うために
あの階段をあがります。




関連記事

  1. 2020.7.18

    I Stand Alone.

    お知らせです。はじめての本が出版されます! 自主出版のあまい囁きやゴ…

    I Stand Alone.
  2. 2023.5.13

    ラハイナまで来た理由

      高校生のころ、片岡義男の世界にはまった。 それは〝はまった〟という表現がぴったりで、…

    ラハイナまで来た理由
  3. 2019.12.21

    距離を置く。

    1年ほど前、うっかり床に落として動かなくなった時計。親父の形見で、もう40年も前のも…

    距離を置く。
  4. 2024.5.16

    高村山荘

     空港のすぐそばにあると知ったのは最近のことだった。降り立つ機会があれば、延泊し…

    高村山荘
  5. 2021.12.26

    「ラジオ・シャングリラ」公開収録にゲスト出演いたします。

    こちらも情報解禁となりました。 語り手、立川直樹 書き手、西林初秋…

    「ラジオ・シャングリラ」公開収録にゲスト出演いたします。
  6. 2023.5.4

    室蘭の焼き鳥

      焼き鳥といえば、肉は鶏という思い込みは旅の途中で消えた。 職人をめぐる取材の旅で…

    室蘭の焼き鳥
  7. 2019.9.1

    カーマイン・ストリート・ギター

    観終わったあと、思わずギターが弾きたくなる。そんなにうまくはないけどね。ニューヨ…

    カーマイン・ストリート・ギター
  8. 2023.6.24

    ブルックリン生まれのウイスキー。

      ちょうど2回目となるニューヨークへの旅のまえに、ブルックリンの街中にウイスキーの蒸留所が…

    ブルックリン生まれのウイスキー。
  9. 2020.10.2

    「I Stand Alone」出版記念公開収録のお知らせ

    お知らせです。立川直樹さんとわたしの本「I Stand Alone〜音楽、映画、アート、…

    「I Stand Alone」出版記念公開収録のお知らせ